メニュー
Vol. 16

設計教室【基本編】第5回

2014.07.26 カテゴリ: タグ:

設計教室基本編、最終回。

2014年度の設計教室基本編の第5回、設計課題のプレゼンテーションです。今回は23名からの発表があり、ひとりひとりの発表に対して伊礼さんと佐藤重徳さん、荻野寿也さんから熱い講評と審査をいただきました。全員のプレゼンテーションが終わった後、審査員により投票を行い後述の通り各賞を選定いたしました。

伊礼さんからは「これまで設計教室を受講した人のなかから、大きく活躍する人がだんだんと出てきました。設計教室で受賞した人ばかりかというとそうではなく、していない人の方が設計教室得たきづきをちきんと自分の設計に落とし込んでどんどん活躍しています」というお言葉をいただきました。 受賞されたみなさま、また惜しくも受賞を逃したみなさまも、この設計教室で得たものを活かし今後ますますご活躍されていくことを期待しております。

  • 最優秀賞

    矢野 智人さん/一級建築士事務所心建築工房

    優秀賞

    谷中 伸哉さん/谷中幹工務店
    増田 智香子さん/有限会社扇建築工房

    伊礼智賞

    落合 正一さん/マドリヤ・アーキテクツ

    佐藤重徳賞

    野口 浩平さん/株式会社小林建設
    秋葉 碧さん/株式会社国工務店

    荻野寿也賞

    浅倉 瞳さん/株式会社あすなろ建築工房

    住宅デザイン学校賞(受講者全員の投票により決定)

    増田 智香子さん/有限会社扇建築工房

    特別賞

    西川 聡さん/株式会社木の家専門店 谷口工務店

    アドブレイン賞

    矢野 智人さん/一級建築士事務所心建築工房

受賞者の言葉

最優秀賞・アドブレイン賞 受賞

矢野 智人さん(一級建築士事務所心建築工房)

この度は、住宅デザイン学校2014基本編において最優秀賞及びアドブレイン賞に選定頂きありがとうございます。 初めて参加させて頂きましたが、伊礼さんをはじめ充実した講師陣と日本全国から集まった意識が高く熱い参加者に刺激を受け、とても有意義で濃密な5ヶ月間となりました。自分自身の設計をクリティック頂く機会もあまりなく非常に参考になり、また他の参加者のプランやデザイン、プレゼンテーションも様々で、自分とは違う感性、表現方法を体感でき楽しい時間の連続でした。(より厳しい講評を頂く懇親会含め…)講義や課題を通じ様々な気づきもあり、住宅設計の本質、目指す方向性を見つめ直す良い機会となりました。今後の設計活動に少しずつ落し込んでいければと思います。これを機にさらに自己研鑚に励み日々勉強、全力投球で頑張ってまいります。ありがとうございました!!

受賞課題
矢野さん課題
優秀賞 受賞

谷中 伸哉さん(谷中幹工務店)

『目を養い、手を練る』講義を聞かせて頂くような場などは色々とありますが、実際に自分でプランを作成し、プレゼンを行い、講評して頂ける場はそうそうないと思います。ましてや、伊礼さんや荻野さん、佐藤さんの様な第一線で活躍されておられる方々からですので尚更です。そしてそんな皆さんが日々何を感じ、考え、それを落とし込んでいっているのかをお話して頂き、自分の今後の考えの指標となりうるものを示してもらえた気がします。また志を同じく全国から集まった同期の方々からも、その建築に対する姿勢や着眼点など様々な気づきを与えて頂きました。きちんと考え決断し、その想いをきちんと伝える、その連続の先にあるものが建築。おっしゃって頂いたこの言葉を胸にこれからも建築と向かい合っていきたいと強く思えた貴重な時間でした。

受賞課題
優秀賞・住宅デザイン学校賞 受賞

増田 智香子さん(有限会社扇建築工房)

住宅設計の仕事はほとんど携わったことがなく、住宅のことを学びたいと思い参加しました。住宅デザイン学校では、第一線で活躍している方の講義を受けるだけでなく、自分が考えたプランに対して講師の方に講評して頂けるので、それがとても勉強になりました。 プランニングに行き詰まった時は、講評でのアドバイスや講義の時のノートを何度も見直したことで、教えて頂いたことがより自分の身についたと思います。 各地から集まった受講生の方とお話ができるのも毎回楽しみでした。 今回の経験を今後の仕事に生かしていけるようがんばります。

受賞課題
増田さん課題

今年も工務店・設計事務所という垣根を越え、志を同じとする30名が集いました。 講義を聴くみなさまの真剣な眼差しが忘れられません。

設計課題はお仕事に支障をきたすほど熱心に取り組まれていました(あまり無理はしないでくださいね;)。 伊礼さんはじめ、佐藤重徳さん、荻野寿也さんにお力添えいただいたこと、 また、受講生の皆様の熱い思いの集結により この基本編の講座が無事にフィナーレを迎えられたことと確信しております。 5ヶ月間ありがとうございました。



関連記事
  • 設計教室2023 設計教室第2クール第1回 報告

  • 設計教室2023 第1クール第1回 報告

  • 設計教室2024 第1クール第1回 報告

  • 住宅デザイン学校の本が発売されました!

  • 設計教室2023 第1クール第2回 報告

この記事をシェア