設計教室2022 第1クール第3回 報告
2022.06.21 カテゴリ:設計セミナー, 設計教室 タグ:
2022年 設計教室第1クール第3回をオンラインで開催。
6月8日、9日に、第1クール第3回を開催しました。
ゲスト講師は坂田卓也さんです。事務局に伊礼さんと坂田さんにお集まりいただいてのライブ配信となりました。
<1日目>
一日目は講師のお二人の講義です。まずは伊礼さんの講義「小さな心地よい居場所に惹かれて」。京都の旅館「俵屋」や韓国の南山韓屋マウルで感じた心地よい居場所をもとに、それらの空間のつくりをご自身の設計に取り入れた実例をお話しくださいました。
◎俵屋の「アーネストスタディ」での包み込まれるような感覚や、「楓の間」の“次の間”での2帖の畳スペースが生み出すちょうどいいスケール感は、『9坪の家』にて2帖の畳コーナーとして取り入れられました。家族がバラバラに、それぞれの好きなように過ごしながらも一緒にいられる空間が理想。建具で仕切らない2帖の畳コーナーはそんな空間をつくるのに大いに役目を果たし、『9坪の家』以降たびたび採用されてきました。
◎「霞の間」や「庭座」の窓際の心地よさは「和室の床レベルを一段下げて庭と目線を近くする」という形で、「南山韓屋マウル」で惹かれた空間のつくりは『秩父の家』にてストーブスペースを挟んで3つの部屋がつながるという手法で取り入れられました。
また、数々の実例から「ちいさな心地よい居場所」のつくりかた、空間のとらえ方をお話しいただきました。
講義中、旅で描かれた数々の実測スケッチを見せてくださいながら「スケッチをする時は、まず描いてからその後に知りたい寸法だけ測って書き込むと早いですよ」とコツの伝授も。いいと思った空間を描き取り、ご自身の設計で“即実践”される伊礼さんの取り組みに、受講者の皆さんも大いに刺激を受けた講義となりました。
*
後半の坂田さんの講義は「柱を建てること 壁を造ること」。真壁造りでの設計を主とする坂田さん。本講義では、真壁だからこその空間構成の考え方や、坂田さんのルーツである増沢洵さんから学んだ空間の捉え方についてお話しいただきました。
◎プランを考える際、壁よりも柱を先行して考える。壁の端に柱があるのではなく、柱の存在が先にある。架構の検討を重ね柱の位置を探す。
◎住まいを純粋に物としてとらえる視点も大切で、人の都合ばかり通すのではなく、物の道理を通すことで清廉な空気がつくられる。
◎考えに行き詰った時は、シャープペンシル、鉛筆、サインペン…手にする道具を変えてみる。
◎着工前に住まいに名前をつけている。子供と同じで、名前をつけるとその名前らしい住まいになっていく
事例を挙げて、設計時に考えたこととその効果についてお話しいただきました。浜松で活躍されている坂田さん。受講者の皆さんには普段郊外での家づくりを行われている方も多く、質疑応答の時間には広い敷地の使い方などにも話が及びました。
*
<2日目>
2日目は即日設計(初級編)です。静岡県浜松市を敷地とし、「地方都市の郊外住宅」をテーマに3時間で設計し、伊礼さんと坂田さんが審査員となり講評を行いました。
広いように見えるけれど、いざプランしてみると幅にゆとりを取るのが難しい、そんな南北に細長い敷地です。視線の抜けや光をどのようにとるか、また、敷地隣の茶畑が将来宅地になってもそれらが確保できるように考えられているかが鍵となりました。
講評の時間には皆さんのプランに対して先生方から「面白くなりそうなプラン」、「可能性を感じるプラン」などの意見が多く聞かれました。今クールは初級編ということで初めて設計教室に参加いただいた方がほとんどでしたが、全3回の講義と即日設計を通して皆さんがぐんぐん腕を磨いていかれたことがよくわかる回でした。
今回の最優秀賞は、審査員票4票を獲得した水野淳一建築設計事務所の水野良太さんに決定しました。水野さんおめでとうございます!
また、今回は第1クールの最後の回ということで全3回を通しての合計得点から総合受賞者の発表も行われました。合計得点6点の方が4名並び最優秀賞の選定は大接戦に。中でも各回の受賞でそれぞれ1回ずつ最優秀賞を受賞されていた、水野淳一建築設計事務所の水野良太さんと正栄産業株式会社の水林黎さんが同率で総合最優秀賞となりました。
これにて設計教室第1クールは終了となります。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!第2クールやそのほかのイベントにてまたお会いできるのを楽しみにしております。
2022年 第1クール第3回 投票結果
水野 良太さん | 4票 | 井口 恵子さん | 3票 |
---|---|---|---|
鈴木 茂明さん | 2票 | 伴 栄樹さん | 2票 |
小澤 幸世さん | 1票 | 中村 真さん | 1票 |
水林 黎さん | 1票 |
---|
伊礼 智さん作例
坂田 卓也さん図面
水野 良太さんの作品
第2クールは7月から開催です!